2012年04月21日
●誰だ?仕事は面白くないと言ったのは?
あるコーチからこんな相談を受けました。
そこで私は斎藤一人さんの本の一部をメールで返信しました。
・・・
ホテルでバイキングをやっているところがある。
で、バイキングの看板、腐ったような看板出して
いるんだよな。
そこの社長さん渓流釣りが大好きなんだ。
渓流釣り、一生懸命やってるんだよ。
看板ってイワナを釣るためのエサと同じだよね。
エサが弱ってきたら替えるよね。わかる?
どうやったらお客さんが食べてくれるか。
ここに来た人が中に入ったら、なにを食べさせたら喜ぶだろう。
仕事がつまらないっていうけど、渓流釣りより面白いんだよ。
イワナは喜んでないんだよ。
繁盛店は喜んでくれてるんだよ、お客さんが。
自分の本業よりイワナ釣りを一生懸命やっているから
つぶれるんだよ。仕事よりゴルフを一生懸命やっているんだよ。
仕事は面白いんだよ。繁盛店はお客さんが喜んでいる。
人が喜ぶことをなぜしない。
看板はどうしたらいいだろう、お客さんが来たらどうしたらいいだろう。
考えてみなよって。イワナ釣りだって、この糸の方が釣れやすいとかいろいろ考えるよなって。
遊びに真剣になれて、なぜ仕事に真剣になれないんですか?
それは、誰かが「仕事はつまんなくて、遊びはおもしろい」って植え付けたんだよ。
・・・
斎藤一人さんの言う通り、
仕事=楽しくない
遊び=楽しい
と思ってしまうことがあります。
仕事って自分の考え方、やり方次第でとっても楽しくなります。
例えば、多くのコーチの皆様からすれば、部屋に閉じこもって誰とも話さず細かい作業を
一人でしているよりも、コートに立ってレッスンをしている時間のほうが楽しい時間です。
結局は捉え方です。
仕事が面白くなるならないは自分の考え方次第です。
「今回の記事は面白かった!」と思っていただいたかは、下のイイネボタンで応じて下さい。
この反応を見ながら、今後の記事の題材を選んでいきます。


そこで私は斎藤一人さんの本の一部をメールで返信しました。
・・・
ホテルでバイキングをやっているところがある。
で、バイキングの看板、腐ったような看板出して
いるんだよな。
そこの社長さん渓流釣りが大好きなんだ。
渓流釣り、一生懸命やってるんだよ。
看板ってイワナを釣るためのエサと同じだよね。
エサが弱ってきたら替えるよね。わかる?
どうやったらお客さんが食べてくれるか。
ここに来た人が中に入ったら、なにを食べさせたら喜ぶだろう。
仕事がつまらないっていうけど、渓流釣りより面白いんだよ。
イワナは喜んでないんだよ。
繁盛店は喜んでくれてるんだよ、お客さんが。
自分の本業よりイワナ釣りを一生懸命やっているから
つぶれるんだよ。仕事よりゴルフを一生懸命やっているんだよ。
仕事は面白いんだよ。繁盛店はお客さんが喜んでいる。
人が喜ぶことをなぜしない。
看板はどうしたらいいだろう、お客さんが来たらどうしたらいいだろう。
考えてみなよって。イワナ釣りだって、この糸の方が釣れやすいとかいろいろ考えるよなって。
遊びに真剣になれて、なぜ仕事に真剣になれないんですか?
それは、誰かが「仕事はつまんなくて、遊びはおもしろい」って植え付けたんだよ。
・・・
斎藤一人さんの言う通り、
仕事=楽しくない
遊び=楽しい
と思ってしまうことがあります。
仕事って自分の考え方、やり方次第でとっても楽しくなります。
例えば、多くのコーチの皆様からすれば、部屋に閉じこもって誰とも話さず細かい作業を
一人でしているよりも、コートに立ってレッスンをしている時間のほうが楽しい時間です。
結局は捉え方です。
仕事が面白くなるならないは自分の考え方次第です。
「今回の記事は面白かった!」と思っていただいたかは、下のイイネボタンで応じて下さい。
この反応を見ながら、今後の記事の題材を選んでいきます。

