tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

金持ちテニススクール貧乏テニススクール テニススクール業界において、勝ち組と呼ばれるテニススクールは全体の20%です。その20%の勝ち組が業界全体の利益の80%を分け合っています。そして残りの80%のテニススクールが、20%の利益を奪い合っているのが現状です。リターンバックスの目的は「テニススクールの経営安定」です。そして現場のテニスコーチにマーケティングの情報をお伝えし、しっかりとした経営基盤を作っていただく事です。そして適切な労働対価を手に入れ、利益をお客様に還元し喜んでいただく‘うwinwin’の関係を目指します。100年に一度の大不況と言われるこの時代、テニスの技術や優れたコーチング能力だけで集客できる時代ではありません。溢れかえるサービス産業では熾烈な競争が行われているのです。このブログで発信する【テニススクールビジネス】と【マーケティング情報】が皆様のお役に立て、経営者、コーチ、お客様、業界が4ウィンの関係になれば幸いです。

    サイドバナー_広告の真実レポート  
    現在までに87社のスクールが この無料相談を利用されています。
    そのうち97.1%スクール様が 「活路を見いだせた、相談して良かった」 と回答されています。 一つ一つのお悩みやご質問に 回答させて頂き、活路を見い 出せるまでフォローします。 売上に伸び悩んでいるスクールは ぜひこちらをご利用下さい。


    メールアドレス
    職業
    御社のスクール名(非公開)

    相談事項
    やじるし_緑ミニ_サイドバー
    リターンバックスの集客メルマガです。最新の集客ノウハウとテニススクールマーケティング事例をお伝えします。会員限定特典として定期的に配布される集客レポートも随時無料でお届けします。メルマガは不定期で月2回程度です。現在スクール関係者745人が登録しています。


    メールアドレス
    職業

    スマホ向けのアイコンできました。 ホーム画面登録が可能です↓ アイフォン_アイコン
    近日公開予定
    ※会員様には事前にお知らせします。
最近の記事
●テニススクールホー…
04/03 21:57
●テニススクールの集…
03/23 10:54
■金持ちテニスコーチ…
03/05 18:53
■テニススクールの集…
02/28 10:59
■テニスコーチの平均…
02/23 12:14

テニススクール業界において、勝ち組と呼ばれるテニススクールは全体の20%です。その20%の勝ち組が業界全体の利益の80%を分け合っています。そして残りの80%のテニススクールが、20%の利益を奪い合っているのが現状です。リターンバックスの目的は「テニススクールの経営安定」です。そして現場のテニスコーチにマーケティングの情報をお伝えし、しっかりとした経営基盤を作っていただく事です。そして適切な労働対価を手に入れ、利益をお客様に還元し喜んでいただく‘うwinwin’の関係を目指します。100年に一度の大不況と言われるこの時代、テニスの技術や優れたコーチング能力だけで集客できる時代ではありません。溢れかえるサービス産業では熾烈な競争が行われているのです。このブログで発信する【テニススクールビジネス】と【マーケティング情報】が皆様のお役に立て、経営者、コーチ、お客様、業界が4ウィンの関係になれば幸いです。

<<  2012年 2月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
リターンバックス
SEO
  • SEOブログパーツ
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







■テニスコーチの収入の罠

今日の午前中に「平均年収」の記事を出したことろ、
通常のアクセスの2.2倍集まりました。


皆さんかなり興味深いようですね(汗)


そこで「よくある収入の罠」について書きたいと思います。


テニスコーチの方からの相談を受けていると


「基本給は●●であとは、能力給で・・」


という言葉を聞きます。


しかも、そのような待遇のところは、中小企業が多い傾向がありますが
考えてみると、それもそのはずです。


しっかりとした収入を渡したいけど、現状では厳しい。


というのが、経営者の本音でしょう。


いい意味で考えると、テニススクールのオーナー様や経営者様の多くは


利益至上主義ではない人が多い(あくまで個人的な意見)


なぜならば、利益を求めると、まずあの莫大な土地を必要として、収益性のわるいビジネスを
選択しないのだと思う。


そのため、「儲けたお金はきちんと現場に還元する人」が多いように思います。


では次にデメリット。


そのキャッシュ以外の部分にフォーカスしている人が多いため、昇給の基準が非常に曖昧
になりやすいこと。


そして歩合制という言葉を利用するが
実はそれを図るための明確な基準がないこと。



そんなことはありませんか?


歩合制や能力給。


これが保険の営業などなら非常にカウントしやすいのですが
テニススクールとなれば、その基準があいまいです。


つまり評価しにくいのです。



そこにお互いがルーズルーズの関係が成立してることがよく見受けられます。


得たい結果を得るためには、お互いに目標に対して「曖昧さ」をなくさなければなりません。


上司は部下のモチベーションを高めるために「昇給基準」を明確にしなければいけませんし
社員は自分の報酬に対して「曖昧」な目標設定だと得たい結果は得られません。



お互いにとってWINWINにはなれないのです。


目標設定は明確であればあるほど、手に入るものもはっきりとします。



いくら欲しいのか、いくら稼ぎたいのか?


そのためにはどれだけ売り上げをあげないといけないのか?


そこを見る勇気が必要ではないでしょうか?



追伸


「なるほど!」と思われた方は「いいね!」ボタンで応じて下さい。
押していただけると、ブログを更新するモチベーションがさらに向上します!!

ブログランキング_いいねボタン



メルマガ登録バナー


 メールアドレス 職業
 
右右右右右右右













目標設定 | 投稿者 リターンバックス 22:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

●平均年収を知りたい人?

先日テニスコーチの年収についての記事を書きました。


「テニスコーチが儲かるか?」という基準についてはこの平均年収をベースに考えてみてはどうでしょうか?


国税庁「民間給与実態統計調査」によるデータです。



------------------------------------------------------------


平成22年の20歳代前半(20~24歳)の
男性平均は269万円、女性は237万円、


20歳代後半(25~29歳)の
男性平均は366万円、女性は293万円でした。


20歳代前半の男性は前年比+13万円の増加、女性は前年比+7万円の増加、
20歳代後半の男性は前年比+11万円の増加、女性は+4万円の増加でした。


------------------------------------------------------------



平成22年の30歳代前半(30~34歳)の
男性平均は432万円、女性は505万円、


30歳代後半(35~39歳)の
男性平均は505万円、女性は292万円でした。



30歳代前半の男性は平成21年に比べ+5万円の増加、女性は+8万円の増加、
30歳代後半の男性は+8万円の増加、女性は6万円の減少でした。



------------------------------------------------------------



平成22年の40歳代前半(40~44歳)の
男性平均は577万円、女性は286万円、


40歳代後半(45~49歳)の
男性平均は632万円、女性は280万円でした。



40歳代前半の男性は平成21年に比べ-2万円の減少、女性は+4万円の増加
40歳代後半の男性は+12万円の増加、女性は+6万円の増加でした。


いかがでしょうか?


この平均値を見て抱く感情は人それぞれですが、あくまで個人的な感覚論ですが、
この平均年収を見ていると、平均値を越えるテニスコーチは少ないでしょう。



これが現状だと思います。


あとはここから前向きに「じゃあ俺もしっかりと稼ごうじゃないか」と
次のステップに進んでいけるように、情報発信を続けていきたいと思います。




メルマガ登録バナー


 メールアドレス 職業
 
右右右右右右右








  • SEOブログパーツ








情報 | 投稿者 リターンバックス 09:15 | コメント(0) | トラックバック(0)